Graphic design
印刷物デザイン制作
ホームページとグラフィックデザイン
統一してブランディングに拍車をかけよう
グラフィックデザインもお願いしていただけることが増えましたので、正式に作ってみました。
「ホームページ制作と一緒に、同じテイストで販促ツールも統一したい」
「ホームページ制作をするまえに、まずは名刺などを作って試してみたい」
そんな方におすすめです。
shavatの印刷物デザインの特徴

ホームページを作成する同じデザイナーが作成。
ブランディングが統一できます。
個人事業主で活動しているため、基本的に全て1人でデザインを担当しています。
なので、媒体によってテイストがブレるということはありません。
ブランディングには統一感が必要不可欠です。
あなたのサービスを確立させるお手伝いをさせていただきます。

「なぜその印刷物が必要なのか」
目的達成のために、さらに良い方法を考えます。
shavatは、言われるがままの作成はいたしません。
それは目的達成のために必ずしもその方法が最善の方法だとは限らないからです。
ヒアリングの中で目的をお聞かせください。さらによい方法はないのかアドバイスをさせていただきます。
印刷物のデザイン費
Business card
名刺デザイン
¥10,000(税込 11,000円)
片面のみの料金です。両面は2倍の料金となります。


Flyer
チラシ デザイン (A4 or B5)
¥20,000(税込 22,000円)
片面のみの料金です。両面は2倍の料金となります。

その他、パンフレットデザインなども承っております。詳細なお見積りはお問い合わせまで。
よくある質問
- 遠方でも打ち合わせは可能でしょうか?
- 可能です。ZoomやGoogle Meetを活用し、オンラインにてお打ち合わせをさせていただきます。
- 印刷物(チラシ等)の制作期間はどれくらいですか?
- ヒアリング後、必要な情報を頂いてから1週間程度が目安です。
ご依頼後、詳細なスケジュールをお知らせいたします。
- 印刷物(チラシ等)に使用する写真がありません…
- 写真等の素材に関しましては、shavatでご提案が可能です。
また、素材提供会社と提携しており、素材料等の料金はありませんのでご安心ください。
- 印刷物(チラシ等)に使用する有料素材などは別途で見積りでしょうか?
- shavatでは、素材提供会社と提携しており、有料素材の費用も制作料金内に含まれております。追加で料金はかかりませんので、思う存分お好きな素材をお選びください。
- デザインのみの料金ですか? 印刷もやってほしいのですが。
- 原則的にデザインのみのご対応となります。
ご要望がありましたら、印刷の発注も対応可能です。その場合、印刷料と発送料は別途ご請求させていただきます。
- 支払い方法はどのような方法ですか?
- 銀行振込でお支払いをお願いしております。
印刷物デザインの制作事例
まだ投稿がありません。
印刷物制作の流れ

お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。
ご相談項目を「ホームページ制作」に選択してお名前、メールアドレス、ご相談内容をご記入の上、ご送信ください。

概算お見積り
まずは、簡単なヒアリングをフォームのご入力をお願いしております。
入力して頂いた内容を基に、概算お見積りをいたします。

お打ち合わせ
基本、ZoomやLINEなどでのお打ち合わせをお願いしております。ご要望によっては現地にお伺いすることも可能です。
「ホームページを作る目的」「どんな人向けのホームページか」「どんなデザインにしたいか」「どんな機能をつけたいか」「御社のサービス内容について」などをヒアリングさせていただきます。

正式なお見積り
ヒアリングしたご要望を元に印刷物のご提案とお見積もりを作成いたします。

ご契約
ご提案内容に了承していただけましたら、CloudSignを利用してオンラインで契約書を交わさせていただきます。(お客様がCloudSignに登録する必要はございません)長期に渡る制作内容の場合、前払金として制作費の50%をお振込いただきます。

構成の作成
必要な内容を洗いだし、どのページにどんな風に内容を配置するかの構成図を作成し、ご確認(第二回打ち合わせMTG)をお願いしております。

原稿および素材のご提供
印刷物に使用する内容の原稿をお客様にご用意をいただきます。
お客様でご用意可能なロゴデータや写真、カタログ、資料などもございましたら提供をお願いします。
ご用意できないお客様は、ロゴ作成も承っております。写真につきましてはロイヤリティフリーの画像をご使用いたします。

デザイン
構成を基に、デザインをお作りいたします。まず最初にラフ案を2案(3案目からは別途料金)をお作りし、お好みのテイストをお選びいただきます。その後、ご希望のラフ案を基に、デザインを1案作成し、ご確認していただきます。

確認・納品・お支払い
デザインが完成しましたら、最終確認をお願いしております。
問題ないようでしたら、納品作業を行い、(前払金を引いた)制作費用をお支払いいただきます。
その他のサービス
Web production
ホームページ制作
他と差別化を図りたい。完全オリジナルのホームページがほしいあなたに。一緒により良いホームページを作りましょう。
印刷物を作る目的をお聞かせください。
まずは初めの一歩を踏み出しましょう。